Quantcast
Channel: Belly Dancer QamarahのBlog 茨城・水戸ベリーダンス教室
Viewing all 1374 articles
Browse latest View live

10月名古屋・福島踊ります

$
0
0

今月は久々に東京じゃない場所で踊ります^ ^



まずは明後日、10/1(土曜)

久々に福島県はいわき市へ

Al AhramのNourの地元のお祭り

普段街の催し物に参加することが滅多になかったのですが

Nourが地元でもっと頑張りたいとの事で
〈Nourブログ〉


Al Ahramのメンバーの

Nesma
Anahita
Ayu
Akie
Hiroe
Satomi
Masae
Emi
Hitomi

と、私Qamarahも皆んなでNourの応援で

踊っちゃいます(*^^*)

メンバーの皆んなも街の催し物とは言え

私の知らないところでたくさんたくさん

練習を重ねて全力で頑張っている模様

(↑知ってる 笑 )


私も初めて舞台で踊る曲を踊ります(^з^)-☆

フォークロアからあれこれ超盛りだくさん!!

NesmaもNourもソロでも踊ります

1年前に出来立てホヤホヤの新しいホールみたいなのでそちらも楽しみ(^з^)-☆

お近くの方はぜひぜひお越しください♡



        第13回・いわき街なか
    コンサートin TIARA  2016

AlAhram演舞
◯ 日時 10/1(土)16:30~17:00

◯ 会場 いわきPIT

福島県いわき市平祢宜町5-13
JR常磐線・磐越線いわき駅より徒歩10分


◆入場無料◆


WEBパンフレットタイムテーブルはこちら

いわき街なかコンサートinTAIRA







そして!! 


ドキドキ…



10/10(祝・月)


は私の心から敬愛する名古屋のHeshamさんのお教室

キラキラ『Studio El Masry 』キラキラ


さんの発表会にゲストとして踊らせていただきます

(土下座、恐縮)


私としては踊らせていただけるのは本当にありがたい限りなのですが




行くなら正直やっぱり見たい!!




だってあのエジプト レダ舞踊団レジェンドマスターティーチャー

Heshamさんの教えを引き継いだエルマスリーの皆さん達の演舞は本当に本当に素晴らしいんですもの (T_T)

前回のエジラバフェス後記でも書いたけど

踊りがエジプト人に本当に近い

エジプトの女性特有の引き感

エジプト人女性の踊りを見ているみたいなんですよ

初めてエジラバフェスでエルマスリーさんの群舞のサイーディを見た時の衝撃☆

フォークロアで私が一番難しいと感じるサイーディを

「日本人でも日本人体型でもあそこまでエジプシャンの表現に寄せていけるんだ」

と本当に感動しましたから


今回、ゲストとして踊らせていただくのではありますが、

エジプト人トップクラスのティーチャーが思考する舞台構成などのステージング

それをエジプト女性のように体現する日本人としての踊り方 

全力で吸収してきたいと思っています

翌日もクラスがあるとかないとか

(あってくださいお願いします土下座)


久々の名古屋で学びたいメーターがまたぐんぐん上がってきてます(*^^*)

とてもとても楽しみです♡


お近くの方、

もちろんフォークロアやエジプシャンにご興味をお持ちの方はぜひぜひ遠方からもお待ちしております♡


  Studio El Masry
キラキラ Students Show キラキラ

◯ 日時   2016年10月10日(祝日・月曜)
開場:17:15 開演:17:30

◯ 会場   名古屋市西文化小劇場
名古屋市西区花の木二丁目18番23号

◯ 料金   チケット全席自由:4000円

【チケットお申込み】
チケットのご予約は
①お名前
②ご住所(チケット郵送の場合、
別途200円いただきます)
③電話番号
④予約枚数

を記載の上
studioelmasry@yahoo.com
まで送信してください

{963E4AE1-475A-40E9-B195-02B7F442216E}



こんな素敵なお写真まで!

エルマスリーの皆さん本当にありがとうございます 涙目 




そして、これを書きながらさっき知ったのですが

El Masryブログも開設されたばかりの模様


私スッゴいハードル上げられてる感があります笑

「ちぇーっ」とならないよう精一杯頑張ります!笑

私も早速読書登録(^з^)-☆

ブログ中だけのエジプシャン小ネタなども楽しみ

また私もブログでこのステージに向けてのちょっとした小ネタを書いていきますね(^з^)-☆


ぜひ皆さんこの日は名古屋で

長く重く厚みのあるHeshamの歴史

美しく気高い、そして愛嬌溢れるエジプシャン世界

を楽しみに大集合願います(*^^*)




バレエバレエバレエハート
















いわきショーありがとうございました&動画

$
0
0

10月に突入しましたねー


今年も残り3ヶ月!驚

10月のスケジュール間も無くアップしますね
(^з^)-☆



先週末はAl AhramのNourの地元

いわき市で踊ってきました^ ^


{1CF96C77-56BA-40FA-8EEC-795A53863340}


左からAkie, Hiroe, Anahita, Nesma, Ayu, 私, Hitomi, Satomi, Emi, Masae, Nour

演目は、
Nesma Solo
Shamadan
Muwashah
Qamarah Solo
Shaabi
Fan Veil
Nour Solo


と、盛りだくさん(^з^)-☆


色々な確認ミスも重なり

リハも場当たりも出来ない状態にありましたが

皆んな練習をたくさんたくさん重ねたのもあり

皆んなの成長を感じられる良いステージになったかな


もちろん、楽しかった!で蓋をせずに

1人1人ぜひまた精進していきましょう^ ^


動画を見て確認もしたいのだけど

動画も撮れてないと言う 笑


でも、お客様が撮ってくださった一部動画を少しこちらに…♪


Muwashah
Nesma, Nour, Anahita, Ayu




Shaabi
Akie, Satomi, Hitomi, Emi, Ayu, Hiroe, Masae




他の動画は無い模様 笑

どなたか撮っている方がいらしたら連絡ください



qamarah_ziva@yahoo.co.jp



今回、ぜひ生徒達には

リハで私が話したこと

本番ステージで感じたこと

終わってからまた感じているもの

をぜひ大切にノートに書き出しておいて欲しいです

次回のステージに着実に繋いでください(^з^)-☆



毎回ステージを終えて思う事は

1人1人がAl Ahramのメンバーで本当に嬉しい!



改めて、お越しくださいました皆様

本当にありがとうございました(*^^*)


その日福島から帰ってくると

スタジオのサボテンちゃんが!!!

{BC42A50F-EEE1-4676-8E51-DA7B557128FA}


長年このスタジオにいて初めて見る姿

長く待って一晩だけしか咲かないから

生で見れるのはとても貴重みたい


夜中の1時、ひっそりと大輪の花を咲かせるその姿にあまりにも美しくてこの日2度目の大きな感動
{12DC250E-4BD3-449D-BA3A-B679887F2641}


サボテンの花言葉
燃える心
内気な乙女
秘めた熱情
尊敬
風刺
枯れない愛


{D2E00F07-38CB-4BAD-9BC5-EFD3C497B8C8}


なんだかこの日見た皆んなの笑顔みたいだな



ありがとう♡
















11/26大阪コンペ決勝です

$
0
0

10/10に発表予定だったのですが


早くに決定したようで発表されました☆


{46962EC3-9F96-4CF5-8713-A783B03E51FA}

{E2B38F39-4443-4170-A8CF-ADA97065D8F6}



AL ASUL DAWAR!!


久々に私、Qamarah日本のコンペに出ます!




Dinaバンドで踊りたい!!


エジプト人のエジプトの生音で踊りたい!!




この気持ち




緊張しいの私は


妄想しては緊張   妄想しては緊張


をすでに繰り返していますが 笑





妄想しては、エジプト行きたい


妄想しては、エジプト行きたい



も永遠と繰り返しています 笑



こんなに素晴らしい機会をエジプシャン好きに与えてくださりすでに感謝の気持ちでいっぱいです


Lotus Landさん本当に本当にありがとうございます♡


あ、ライブバンドだけでなくCD部門も受かってますのでCD部門も出ます!


エジプトのアハランコンペのようにたくさんジャンル分けされているもの全てに出る感覚でいましたが、友達にCDも出るの?と言われました 笑


エジプトのコンペは実はライブバンドだけで踊る人はあまりいなかったりします
なぜ全てのジャンルにエントリーするかはまたコンペの記事でもいつかゆっくり書いていこうと思います(^з^)-☆



と言うわけで


プロフェッショナル
ライブバンド、CD部門
Qamarah


そして、こちら!


グループ部門
キラキラNesma, Nour, Anahita, Ayuキラキラ
(Al Ahram)


更にはこちら!


アマチュア
キラキラNesma   ライブバンド部門
キラキラAyu        ライブバンド部門
キラキラAnahita  CD部門


{F9743235-C19A-43A6-A55C-0F2D181E16C6}



私の予選通過より嬉しい!!!!


皆んなで初めての大阪でのステージ


本当に嬉しい!



そして、Dinaバンド!!!!!


ま、厳密に言うと現Dinaバンド3人、OB3人なんだけど、でもDinaバンドでいい!!!! 笑


エジプトでもどんな素晴らしいダンサーのバンドでも、Dinaバンドは1音目だけで格の違いを圧倒的に見せつけられてしまいますから


人数の違いはあるとはいえそれだけ本当にDinaバンドは素晴らしいのですよ


だからこんなにワクワクする事はないのです♡


ぜひ皆さんショー11/25, コンペ26日は大阪にお越しください♡


詳細はLotus LandさんHPでご確認ください




そしてこちら
今週はずっとバタバタしていてレッスンスケジュールをまだ書けていませんが、


リボン 土曜日  水戸オープンクラス
定員となっております

リボン 日曜日  渋谷オープンクラス
当日突然のご参加大歓迎♡

リボン 月曜日 名古屋エルマスリー発表会


となっております♡



月曜はこちら!!


久々に名古屋で踊らせていただきます♡


モダン、クラシック、今年大流行のあの曲も踊ります♡


ぜひぜひこちらもお越しください(^з^)-☆

{29001F20-D827-4645-B07A-5F2218CBDE8C}


{B7ADF14A-3F4C-4544-B305-B65579544596}



















本日、エルマスリー発表会

$
0
0

昨日の渋谷のクラスありがとうございました(*^^*)



ワッハーブの名曲を踊りました


ワッハーブは聴くたび、踊るたびに


天才だなぁ


と感じる人




カヌーン、ウード、バイオリン


時々アコーディオン


そして、皆さんの心と身体


本当に美しさに満ちた時間でした


また渋谷のクラスは後日にゆっくりと…♪


次回のエルサラームクラスは


11/6(日)です!


お問い合わせお申込みはお気軽にご連絡ください


qamarah_ziva@yahoo.co.jp






さ、そして今日!


今日はいよいよ名古屋


キラキラStudio El Masry Students Showキラキラ


全ての演目がヘシャム氏振付と言うことで


エジプシャン好きの私にはたまりません


あの独特な音の取り方


私にもいつか自然と身体がお話できるときがくるでしょうか


気高く、優雅  そして愛嬌溢れる様々な色気は


人間味と言うのでしょうか


その魅力とそれを味わい尽くす


喜びに溢れるエジプシャンの世界


素敵なエルマスリーの皆さんの愛に


ヘシャム氏の愛に触れにいらしてください


私も強く強く魅了されるのが鮮明に想像出来ます


ぜひ名古屋でお待ちしております


素晴らしい1日に…♡





キラキラ  Studio El Masry キラキラ
ダイヤモンド Students Show ダイヤモンド


◯ 日時   2016年10月10日(祝日・月曜)
開場:17:15 開演:17:30

◯ 会場   名古屋市西文化小劇場
名古屋市西区花の木二丁目18番23号

◯ 料金   チケット全席自由:4000円

【チケットお申込み】
チケットのご予約は
①お名前
②ご住所(チケット郵送の場合、
別途200円いただきます)
③電話番号
④予約枚数

を記載の上
studioelmasry@yahoo.com
まで送信してください

{FD668B6C-E0A5-44FE-BC20-9E354D26CD77}






大感謝☆名古屋

$
0
0

先日月曜日は名古屋でした



名古屋、エルマスリーさんの発表会


{D65AA256-020A-4831-9D3E-0E9FBFBB6C8A}


私はモダンなメージェンシー
ワッハーブの名曲 Ya Msafer Wahdak でクラシック
最後は今年のラマダンドラマで今カイロのベリーダンサーでも大流行中のBahbak Ya Sahbyでシャービと3曲全部違ったカラーで踊ったよ^ ^



(友達、エジプト男を讃える曲なのだけど、確かにこのMVに出てくる男はエエ男だ 笑)


最後のこの曲はもちろんヘシャム氏への感謝の意も込めて(^з^)-☆




それにしても正直、エジプト人の先生の発表会って色々大変でしょうね


直前まで諸々が決まらない 

振付も変わっていく 

その割に変なところでこだわり多い 

エジプト人はデリケートなので

テンションの波が激しい



などなど



でもそれ以上に、
振付の中で、指導の中で、先生の踊りの中に
本物に触れられる喜びがある


先生について行くと言うよりは
皆さん1人1人が外国人である先生のことを支えながら
お互いにgive and takeのいい関係性を築いているのを感じさせてもらいました


皆さん「先生は〜、、、」とか言いながらも
やっぱり先生が好き、先生の踊りが好き
と言うのを感じさせてもらえました


ヘシャムさんも本当にエルマスリーの皆さんを愛しているなとも




舞台袖で皆さんのドキドキする姿

他のメンバーの踊りを真剣に観る姿

終わってホッとした笑顔でライトから抜けてくる姿

そして、ステージ上で一秒一秒踊りの中で生きる姿



そして、それを一つ一つ見守るヘシャム氏の姿



発表会って本当にいいな




そして改めて


ヘシャム氏の振付は
女性を更に美しく、豊かにしてくれる
と言うことも強く強く感じました


やっぱりエジプトの音は
エジプト人の音の取り方とエジプト人の表現が
一番美しく豊かに魅せられるのだなぁと


尊敬と同時に一生かかっても辿り着けない領域
かなとも感じての届かない何かに羨ましくもなりました



後ね、やっぱりね、なんだかんだフォークロアをちゃんとやっている人は強いと言うことも


エジプトの音楽を踊ることに
エジプトへの愛が少しでも深くなるのは
悪くないよね


エジプシャンスタイルって何だろうって思ったけど



エジプトへの想い、重なり深まる愛

それが音の中で端々滲み出る踊り



やっぱり私はこれが一番しっくりくるかな





なので


ヘシャムさんやエルマスリーの皆さんに会えて


ますますエジプトが恋しくなりました


本当に本当にありがとうございました♡


{602B332C-240E-45E0-BD12-75C61FC0016F}
踊り終わった後のこの笑顔に全てが集約されますね♡

{2DC92F34-9E80-486B-ACDF-CC32CD1AE400}
Ayumiちゃん、Kanaeちゃん、Sayoちゃん♡
本当に素晴らしいダンサー達♡


{9EDCA398-DF86-49C9-A972-D7028E6A0806}
SayoちゃんとLeilaさん♡ 美しいー♡

{7227DE95-35C1-4990-BC73-4A712433AE10}
控室第一弾

{3DD439EE-B09A-4F27-B3A9-9C546D1A5D49}
控室第二弾 笑

{EE54D2AD-0C4D-4A5B-AAD5-E08FC8052729}
利美さん♡ 利美さんのマネジメントに感謝の気持ちでいっぱい♡


{D65C0AAA-7CD0-421E-8AC5-E36F80D47FEA}ヤサラームのショーダンサーEmiちゃん♡ 
どんどん美し度増し増しのEmiちゃん♡

{DEE20FBA-65F2-4319-85B2-56041E13FC2E}
初めてお会いしたラーレさん♡
素敵な笑顔で迎え入れてくださって胸いっぱい♡


{8E58A33D-D40D-43AA-89CC-56CAAA2D7DDA}
スタッフで入ったエルマスリーの皆さんもLOVEだよー♡


{AA9B0082-4DB2-4081-9E20-5BE4326573EF}
翌日ランチでお友達と行ったツタンカーメン♡
辿り着いた瞬間にBaed Annak(live音源)がかかっていて胸がじーんとしたよ
ベリーダンス出来なくてもこんな美味しくてアラブ音楽聴ける素敵なお店近くにあったら毎週行く!!
本当にエジプトの良いホテルのレストランみたいだから皆んなぜひ行ってみてね♡

{360504A1-6C4C-4E6F-BF16-0E5B753FD334}
AyumiちゃんとRikaさんとカフェでのんびりお話も♡ 皆んな構ってくれてありがとうー♡



最後はヘシャム氏レッスンを受けにエルマスリーへ


バラディのちょっとした振付と
オリエンタルの振付


やっぱり本当に素晴らしいT_T


チキショー T_T


↑色んな意味で


私も色んなフォークロアダンサー受けたけど
やはり本当に素晴らしいヘシャム氏のレッスン
定期的に受けたい


もしワークショップで呼んだら皆んな受けてくれる???


本当に来年あたりから計画したいなぁ



{A2E93E4C-4664-429B-947B-C8BEC68EF660}
後ろの若かりし頃のヘシャムポスターに合わせて


{6EF141CC-9C88-4FB4-9618-6E2CC786CA3C}
を見守るの図 笑

ミドルクラスでもレベル高いとてもとても良いクラスでした♡


{CD036807-FB0C-4777-9D64-165E0EDBE81B}


ヘシャムさん
エルマスリーの皆さん
名古屋の皆さん
のおかげでますますエジプトが恋しくなる2日間でした


それって本当に凄い


エジプシャンの伝達者を色々なところで感じれる名古屋
笑顔が美しくいっぱいの名古屋


大好きです!!



またすぐに行きますので遊んでください♡



本当に本当にありがとうございました♡
















今週末、土曜水戸、日曜宇都宮オープンクラスです

$
0
0

とうとう今月は10月のスケジュールを出さずに来てしまいました 笑


今月は週末は基本どこかに飛んで行って
いましたが



今週末はこちらバレエ


土曜  水戸オープンクラス
(満員です。ありがとうございます^ ^)


日曜  宇都宮月1強化1dayオープンクラス
(当日急なご参加も大歓迎ですよ(^з^)-☆)



隔週土曜水戸はここ半年ほどでオープンクラス生でなく、Al Ahramメンバーがぐっと増えました


なので、


今週からショー振付クラスでは
キラキラショーフィナーレ用の群舞オリエンタル
振付やりますキラキラ


新メンバーはAl Ahramのステージを
この曲からだんだんと出演を増やして
いきましょう
ぜひぜひ振付を知らないAl Ahramメンバーはご参加くださいね

赤薔薇赤薔薇赤薔薇



バレエAl Ahram ショー振付クラスバレエ

ピンクマカロン10/22, 11/5, 11/19, 12/3

ピンクマカロン通常クラス前  11:00-13:00
ピンクマカロン2時間×4回で1曲を仕上げます

コーヒー曲はGayharet El Fan
参考動画




ちょっぴりハードですが、群舞用で目も身体も新しいがいっぱいの楽しい振付になっています(^з^)-☆


時間の都合がつかない方はプライベートレッスンなども受付ますよ♪



今週も隔週土曜水戸オープンクラスは
Al Ahramの目的とする
オリエンタルダンスを本格的に学びながら
ダンサーとしても女性としても喜び溢れる時間
を目標にいい時間にしていきたいな




そして、そのエネルギーを持ち込みながら
日曜日も再び大好きな宇都宮オープンクラス第3回目です



バレエQamarah宇都宮月1強化バレエ

キラキラ1dayオープンクラスキラキラ


リボン日時 10/23(日)


リボン場所 エデンズ ダンススタジオ
栃木県宇都宮市茂原3−1000−1−2F
駐車場あり

○国道4号線沿い。市内中心部からお越しの場合、カンセキ雀宮店を通過し、最初の信号左角の白い建物2階になります。
○高速道路をご利用の場合は、北関東自動車道の「壬生インター」または「上三川インター」より約10分。
○電車をご利用の場合は、JR宇都宮線「雀宮」駅西口よりタクシーで約5分。タクシーの手配も承ります。
○バスをご利用の場合は、関東バス「宇都宮駅・石橋駅」系統の「茂原観音入口」下車。バス停の目の前がスタジオになります。(バス時刻検索



① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
② 11:30-13:00  基礎・応用クラス
③ 13:45-15:45  振付クラス
※ ③のみのご参加はいただけませんが、
①や②のみのご参加大歓迎です^ ^
※ 次回、11/20(日)予定
※レッスン料金はお気軽にお問合せください


《クラス内容》

① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
このクラスでベリーダンスを踊るにおいて必要な体力、的確なテクニック、更にパワーを意識したパフォーマンス力の底上げをしていきます。アイソレーションも行い、基礎向上を更に目指します。とにかく基礎をおさらいしたい方、再確認したい方、踊りをパワーアップさせたい方、テクニックを足元や身体全体のバランスから徹底的に見直します。
今回こちらのクラスでは、2番目のクラスで学ぶフォークロアの基礎のテクニックを分解して一からしっかりと学んでいきます。どこの筋肉と骨をどう使うとどのように動けるのかを体感しながら、確かな基礎を身に付けていきましょう。


② 11:30-13:00  基礎応用クラス
こちらのクラスは、更に基礎を安定させる時間、音楽、テクニック、表現など様々な方向からアプローチをし、ダンサーとしての学びを更に深めていくクラスです。長く良い踊りを続ける為、怪我をしない為にもとっても必要な身体作りも見つめていきます。更に踊りをブラシュアップさせたい方向けのクラスです。
前回から数回に分けてしっかりと行うエジプトフォークロアダンスの父と呼ばれるマフムードレダ舞踊団の基礎を学びます。エジプト式のリズムで学ぶ基礎。その中には現代のオリエンタルダンスに出てくるステップや、テクニック、軸をしっかりとさせる学びや移動のライン、膝、足首からなる躍動感溢れる優雅な動き、そして腕や手の使い方など重要な学びがたくさん詰まっています。
これをしっかりと踊れるようになる頃にはオリエンタルの踊りも大きく変わる、そのような学びになることでしょう。以前学んだと言う方も身体の変化とともに変化する自身の動きから新しい学びを感じてみましょう!
      

 ③ 13:45-15:45  振付クラス
初回より始まったドラムソロ振付になります。今回はまず1回目の振付なので、とにかく身体をしっかりと動かせる力や身体の理解する力を高めて行きたいと思います。じっくりテクニックを分解しながら数回にかけて1曲を仕上げ、ただ振付を学ぶだけでなく、クリアなテクニックとパワー、この振付をソロでも群舞でも踊れるよう、振付だけでなくステージでの魅せ方などたくさんのヒントを交えながらダンサーとしてもしっかりと育んでまいりましょう!今までの身体の使い方から更に進化させ、ステージでも目立つ存在になるための準備を大きく詰め込んだ時間にしますのでぜひぜひお楽しみに!







今回も身体の使い方からマフムードレダの基礎
ハードなドラムソロ振付と盛りだくさんです!


この時期の宇都宮はとっても気候がいいです(*^^*)

ぜひ気分転換ドライブがてら
ベリーダンスの本格的な学びの週末に
いらしてください

車車車

お申込・お問い合わせはお気軽にどうぞ

ハロウィン qamarah_ziva@yahoo.co.jp



毎週のクラスがない今、どのクラスも毎回新しい笑顔があり新鮮です

遠方の方も近郊の方も
今週末も気持ち新たに深まる秋と深まるアート心で元気いっぱいお会いしましょう(*^^*)


紅葉紅葉紅葉
















悲しきかな

$
0
0

{08A6E240-6D83-4518-A3D2-5BB7D413827D}



貼る前に気付ける人になりたいです





(꒦ີε꒦ີ๑)



来年の…

$
0
0
鳥取で大きな地震がありましたね


近隣の皆さま大丈夫でしょうか?


余震も続いているみたいですし心配ですね。
何だかこちらも最近微妙に揺れが増えてきていますし、巷ではまた大きな地震の噂もあり、色々また少し気を張って備えていたいですね!


鳥取もこれ以上大きな地震がありませんように…





さて、今日はこちらの本が届きました✩⃛


{467ED8D7-6B48-4498-8DC2-E1F8C19EC477}



あと3冊届きます  笑


最近ベリーダンサーで解剖学や、バイオメカニクスについて学んでいる方がとても多いですね


私も、ベリーダンスを始めてから身体の大きな故障もなくやってきた私ではありましたが、
エジプトに渡ってからエジプトのフェスで踊っても華奢に見えず、バランスの良い見栄えも含めた身体を作る為、更にはパフォーマンス力を上げる為にウェイトトレーニングに通うようになりました。


それからと言うもの身体はみるみる私のベリーダンサーとしての理想の体型には近づいてきてはいるものの、パフォーマンス時の消耗が非常に激しく、(多分身体について学んでいる方はでしょうね〜とお思いかと思います)
その中で筋繊維には速筋と遅筋と言うのがあることを知りました。



速筋
瞬間的に大きな力を発揮する筋肉


遅筋
長時間、力を維持する力



分かりやすく言うと、


速筋はムキムキのドッパーンの陸上短距離選手
遅筋はキリホソのシュリリーンのマラソン選手



分かりづらいか




とまあ、言われるがままのトレーニングを続け、知らず知らずのうちに速筋ばかりが発達
その為、今のままのトレーニングではパフォーマンス力は上がるけれど、それと引き換えに長時間踊ることが困難になることもわかりました。



◯◯さんと同じトレーニングだから大丈夫☆
ではなく、自分の身体の状態を詳しく知り、さらなる自分のダンサーとしての理想に合ったバランスの良いトレーニングが必要なのだと言うことにハッとさせされました。



そんな自分の身体の大きな変化を機に、もっと骨、関節、筋肉について知りたくなりました。
身体について詳しくなることで指導者としてももっと効率の良い指導と説得性も上がる良い指導が出来るのだろうなとも思ったからです。



来月からは骨についての解剖学のクラスに通うことにもなりそうなので、また来年辺りから指導も変わっていけたらいいなと(*^^*)



Al Ahramに来てくれる人達がパフォーマンス力を上げながらももっと踊りと自分の身体を好きになってまた更にパフォーマンス力が上がる
そんな指導が出来るように、まずは私自身ちょっとまた違ったアプローチを楽しんでみたいなと思っています(^з^)-☆




指導者としての新しい夢を抱きはじめました✩⃛


10年計画


気が遠くなりそうなならないような




私もまだまだ来年は新しい扉を開け続けることになりそうです^ ^


そんなこんなも含めすでに来年の風がバンバン吹きこんできていています
ショーのお話ももう来年の話続きでもう早くも今年の終わりの近さを感じています 汗汗




そう、来年は10月に3年振りとなるAl Ahram Showもやります♡


スペシャルゲスト方を呼んでエジプトフェスのようなホテルでちょっぴり豪華発表会✩⃛



まだまだ先のようだけど、きっと1年なんてあっという間だもんね
新しいメンバーの成長も、長いメンバーの成長も今からとても楽しみ^ ^



まずは明日水戸と明後日宇都宮のレッスンで12/10のAl Ahramハフラについてつめていきますのでレッスン生の皆さんはご準備よろしくお願いいたします(^з^)-☆



と言うわけで、次回から隔週土曜水戸クラスで始まる新しい振付はAl Ahram初☆ 他のクラスでもやったことがない初めてのチャレンジを始めていきますのでこちらもお楽しみにしていてくださいね(*^^*)



今日はまだまだ今週末のレッスンの準備いっぱい!
明日、明後日お越しの皆さま気をつけてきてくださいね^ ^



皆さまも良い週末を♡














先週末、水戸、宇都宮レッスン後記

$
0
0

先週末のレッスンについて書くつもりが、もう今週の週末が迫ってまいりました 笑



先週末は水戸と宇都宮と2日連続の丸1日間レッスン


毎回全力投球なので、2日間続く日の翌日月曜日は完全に閉店ガラガラ状態です 笑


それにしても日曜の宇都宮での爆発事件はリアルタイムで心底ドキドキでした


お昼休憩で皆んなでランチを食べていると、福島の智美ちゃんが、スマホニュースから「宇都宮で爆発があったって!」


「えー!!???」


皆んなで一瞬大騒ぎでしたが、その後は情報が入ってこない状態、でも思ったより皆んな冷静で最後まで普通にレッスンしました 笑


怪我人も数名いらっしゃったみたいですし、建物や車など被害を被られた方もいらっしゃったと思いますが、大惨事は免れてよかったです。





そんな宇都宮クラスは今回もとにかく基礎を徹底的にやったクラスでした^ ^


アラベスク、ターン、ヒップテクニックなど
テクニックを分解して1から細かく細かく…

身体がスムーズに動く方向転換のヒント

姿勢のあり方、脚、アームのポジション

顔の付け方

フォークロアとオリエンタルのテクニックの違い

そして、重要な深い呼吸


盛りだくさんのポイントを感じてもらいましたが、最後は呼吸を何度も何度も意識したせいか踊りに変化が現れていったのがとても目に見えて分かりました。


浅い呼吸からシフトチェンジしていく


一回ではなかなか身体への気付きに繋がりづらい部分かもしれませんね


少しずつ些細な変化をキャッチしていってもらいたいです^ ^







マフムードレダの基礎コンビネーション


今回はマスムーディキビールのリズム


前回のワヘダのリズムとの違い
さらにはリズム的特徴も学びましたね
(そこから繋がる動きも1人1人に考えてもらいましたね)


今回は前回より難しくキツいコンビネーションだったので(動画だとゆったりするすると見えるのだけれど)何度もトレーニングした最後に前回のをやったら、前回のものが身体も少し踊りやすくなっていたのも感じれたと思います。


こうして身体への慣れを増やしていくことで、築いていけるもの✩⃛
本当トレーニングって上手く出来ていますよね^ ^


次回は更にちょっぴり難しくなりますのでそちらもお楽しみに…(^з^)-♡






こちらは振付クラスのドラムソロ
(私間違えてる笑)

様々な大小のテクニックを使うことで身体をとにかく起こしていこう作戦の振付時間です^ ^


次回は11/20(日曜)の予定でしたが、第4週目でないこともあり都合の合わない方がとても多いので急遽お休みに変更になりました
間違えないでくださいね〜(^з^)-☆


でも、その変わり、もしかしたら同日に福島(白河近郊)で1日レッスンをするかもしれませんのでちょっと気になった方はぜひお気軽にご連絡ください^ ^ 


qamarah_ziva@yahoo.co.jp


ですので、次回宇都宮1day強化オープンクラスは
12/18(日曜)です♪
年内の宇都宮オープンクラスはこちらが最後になりますよ!(←年内最後の響きにビックリ!)


ぜひ年内最後のオープンクラスももりもり学びと笑顔いっぱい、筋肉痛も笑 盛りだくさんな1日でまいりましょう♡


12/18(日曜)のレッスンのお問い合わせお申込みはこちら✩⃛
qamarah_ziva@yahoo.co.jp


クラス①、②のみ受講の方もいますのでお気軽にどうぞ(^з^)-☆




ここからはAl Ahram 本拠地
隔週土曜水戸オープンクラス ♪


このクラスは最近受講生がとても多いので、今回からラインチェンジ導入(^з^)-☆


そしたら、普段鏡のど真ん前に出ない人達がとても緊張したとのこと…!


そうか〜、普段からレッスンであまり前に行かない人は一番前にでることでもとってもドキドキするのね!


フムフム。


これは過去にも先にも私には全く無い感覚でしたので、少しずつでもまた自信付けの良いヒントになりそう…☆


レッスンが終わってから皆んな色々話してくれるのでひとつひとつ私もとても嬉しいし勉強になります


だって、私がとうの昔に忘れている感覚で皆んなが今感じているものとか、私が感じてこなかった感覚とかもきっとあるものね^ ^


このクラスの人数がとても増えてきている今だからこそ
ひとりひとり出来るだけ話をする時間を持ちたいな


Al Ahramと言う居場所が成長も温もりもくれる
第2のお家みたいな場所であれたらいいな



次回は11/5(土曜)基礎・応用みっちり
更にはハードだけど可愛いバンブーティの振付も振付クラスで始まります(^з^)-☆


こちらは実際使うものではないけど生演奏の様子
セムセメイヤ(真ん中の男性の弦楽器)の音色もテンポも陽気にしてくれます^ ^



こちらアハラン講師のKariokaのトゥループのバンブーティダンス 
日本ではなかなか見かけないアサヤを使ったものも☆
後半は最近日本でも見られるスプーンダンス
まだでも関東では東京の大きな公演でしかなかなか観れる機会はないかもしれませんね
とっても可愛いです(^з^)-☆
ここまで盛り込んでいると見応えありますね!



今回はマフムードレダ舞踊団ソリスト

Hossam Elmansyの振付です(^з^)-☆

エジプトで一目惚れした超絶可愛い最新のバンブーティ振付をぜひお楽しみに♡




今日は夕方から東京でアラブ音楽の濃密な時間に浸ってきます♡













Baid Annak -あなたから遠く離れて-

$
0
0
昨夜は久々に木村伸子さんのアラブ音楽講座に行ってきました


帰り道は言葉の海に溺れて、着地しきれておらずフワフワ


の、電車ユラユラ



アラブ音楽講座は行く時の


どんな素敵な鍵をもらえるのか


そんなワクワクから始まっているのですが、



部屋に入って久々の伸子さんの笑顔にまず恋におち


そして間も無く配られた資料にまた恋


{B090EF40-4F4B-4232-813E-8EDE228E1AD6}


お姉さんが刺繍をしたのだそう


本当に素敵



Baligh Hamdi     Wardaの旦那様だった人


Baligh Hamdiの曲は何だか独特な雰囲気
独特な哀愁も漂い、多分ダンスの使用曲としてもなかなかの蔵人向けなものばかり



そんな彼の代表作のひとつ


Baed Annak -あなたから遠く離れて-(1965)


ウム クルスームの歌う曲で今もたくさんの人々に愛される曲ですね



伸子さんの講座は流れがあるのですが
日本で普通に生活していたら一生聞く事がないであろう日本語が盛りだくさん


兎に角 一語一句漏らさないように夢中です


限られた時間の中でも確実にアラブ音楽の本質に触れていく


まさに「アラブ音楽講座」


今回はマカームの方には全く触れませんでしたが、アラブ音楽で一番大切な「詩」の方を少し紐解いていったらもうマカームとかちょっと怖くて足を突っ込めない感じもありますね 笑

しかも何度も聞いても驚きに溢れます



私達が普段耳にしているアラブの詩には構造があること



そして、その構造が遥か遠い昔から存在し
アラブの人々の心を支えていると言うこと


その構造を少し知っているだけでも私達踊り手は歌ものを踊る時に何かが変わる気がします



このBaed Annak
苦しい想いの募るこの詩の中
リズムなしのところからワヘダと始まりマクスームへと、なぜか音楽的には開かれていくような感じ


ずっと疑問だったのが私の中で繋がりました



答えは詩の中に隠れていました


詩が受動的に変わる瞬間にイーカーも開いていく




そして、きっとそれは今回は触れていないマカームにもあるのだと思います



何だかね、あまりにも良くできていて数学的のような理学的のような




ピラミッドもそりゃ立つかもしれないね





と何だかわけなのわからない腑の落ち方も






アラブの人々には想像を遥かに超える何かが細胞に記憶されていて、それを生まれてから最期を迎える時まで自然と感じながら生きているのだなぁ




はぁーー



(↑いろーんなのが詰まった はー だよ 笑)



今回も伸子さんのアラブ音楽の愛にまた心身ともに飽和状態であります



伸子さん 今回も素晴らしい時間を
ありがとうございました




{691232CC-27A8-42E1-8C84-73145FD09DFB}


生徒のともちゃんも一緒に♪


またすぐに会いにいきます♡




今週末も皆さん素敵な週末を…♡






11月レッスンスケジュール

$
0
0

今日から11月! 



今年もいよいよ今年の総まとめの時期に差し掛かかってきたように感じます(^з^)-☆


そんななか、昨夜は今年初めにAl Ahramを卒業したNylaさんからの嬉しいご報告

心身ともに患ってなかなか歩くことがままならず、足踏みさえも難しかった時期を乗り越え、復帰のステージを迎えられたこと

9年間、拙いインストラクター駆け出しのころから彼女と時間を共にしてたくさん支えられ共に築いてきました
本当の意味で自立し、彼女の力でまた歩みはじめれることを一番弟子として長く見て、彼女の力を信じていたので今、心から本当に胸がいっぱいです

彼女は長年この踊りを真っ直ぐ見続けて
きっと彼女もこの踊りに愛されている
だからこの踊りがまた彼女を助けてくれるとも感じていました

たくさんの愛とともに彼女の踊る姿を見れたことに感無量です

人は強く 弱い    そしてまた強く生きる
そんな彼女の姿はまた私の心の支え

来年は彼女のステージを観に行こう✩⃛

ありがとう、そしておめでとうNylaさん♡






と言うわけで、私も気持ち新たに先月出せなかった11月のレッスンスケジュールを(*^^*)



手袋 Al Ahram 隔週土曜オープンクラス
11/5, 19(土)
*ショー振付クラスあります

手袋 渋谷 月1定期オープンクラス
11/6(日)
*発表会練習あります

手袋 NEWキラキラ宇都宮 月1定期オープンクラスキラキラNEW
今月はおやすみです✩⃛
次回は年内最後  12/18(日)



バレエQamarah 水戸 隔週土曜バレエ
  オープンクラス 

バレエ11/5, 19
*12月予定 3, 17日

バレエセンバヤマスタジオ
茨城県水戸市千波町502-3 
tel.029-243-8159 

①13:30-14:30 基礎クラス
②14:45-16:15 基礎・応用クラス
③16:30-17:30 振付クラス

*ショー振付クラス
(過去にこの振付を学んでいない方対象)
④11:00-13:00 
スタジオは3F左側のお部屋になりますので
お間違えのないようお願いいたします




《クラス内容》

①13:30-14:30 ベリーダンス基礎徹底
ベリーダンスの中で難しいとされながらも魅力たっぷり、世界的にも人気高いエジプシャンスタイルの基礎をみっちりと学びます。このクラスは丁寧なストレッチからダンサーとして必要な筋力トレーニング、毎回いくつかの動きに焦点をあて、その動きを大切な足裏の体重移動より動かす筋肉など1から学びます。自宅での様々なトレーニング方法もお伝えしています。
ベリーダンスを踊るにおいて正しい基礎をしっかりと繰り返し学ぶことにより上達への近道となります。初心者の方だけでなく経験者の方にも新しい発見が多いと大変好評をいただいているこちらのクラス。正しい身体の動かし方を1から学び、軸や芯がしっかりとした華のある踊りに繋いでいきましょう。


②14:45-16:15 ベリーダンス基礎・応用
こちらでは更に基礎を安定させる時間、さらには音楽、テクニック、表現など様々な方向からアプローチし、ダンサーとしての更に学びを深めていくクラスです。長く良い踊りを続ける為、怪我をしない為にも必要な身体作りも見つめていきます。更に踊りをブラシュアップさせたい方向けのクラスです。エジプシャンならではの数々の応用テクニック、ステップ、腕や手の使い方、音の取り方、大切なリズムや踊り方の違いなども学びながらコンビネーションや様々な課題で実践の踊りに更に近づけていきます。基礎徹底クラスと続けて受講されるとより深い学びに繋いでいただけます。


③16:30-17:30 振付
今週から新しく始まる振付は、エジプトスエズ運河周辺の、ボートに乗り漁猟をする漁師達の踊り「Banbuty(バンブーティ)」です。セムセメイヤと言う弦楽器の音色とリズミカルなとても早いステップが特徴的です。このフォークロアダンスはとにかく早い足さばきでのんびり踊る時間はなく、身体をたくさん使うのでリズム感や体力を養いながら心身ともにしっかりと起こして楽しく踊っていきましょう。
振付師はエジプトを代表するマフムードレダ舞踊団の現ソリストであるHossam Elmansyです。今回はガールズバンブーティなので女性らしい動きなども取り入れながらとっても可愛く踊っていきます。
可愛い振付もぜひお楽しみに♡
振付の終わりには歌詞カードもお渡しし、歌詞を読み解いていきながらこの踊りをさらに深めていきます。

曲はBambutiで良く使われるこちらを使用します(*^^*) 
振付は違いますよ(^з^)-☆



余談のこちら✩⃛
Hossamが出ているエジプトの調味料のCM
歌っているメインの男性ですよ(^з^)-☆ 
可愛いCM(*^^*)







さ、そして今週はこちらもあります(*^^*)



バレエQamarah 渋谷 月1バレエ
エルサラームオープンクラス

バレエ11/6(日)
*次回は12/11(日), 基本第2日曜日となります


バレエスタジオエルサラーム
東京都渋谷区神南1-9-11 INTER BUILDINGⅡ 2F 


①15:00-16:10エジプシャンベーシック1
②16:20-17:30エジプシャンベーシック2
*1/28(土)発表会出演者のみ18:00-20:00までリハがあります



《クラス内容》

 ①エジプシャンベーシック1
今月は引き続きドラマチックな曲の一部のパートを踊るための様々なテクニックをこちらのクラスで学びます。ターン、腕の使い方、シミー、身体の方向転換をこちらのクラスでメインに引き続き学びましょう。基本的な動きを学んだ後にステージで使う応用テクニックに繋げていきますので、身体の使い方を着実に広げながら更に表現を深くしていきましょう


②エジプシャンベーシック2
今月は先月踊ったクラシック名曲Ya Msafeir Wahedakの3拍子の美しくも哀愁漂うパートを学びます。今月学ぶパートは先月と繋がるパートです。少しの時間に音楽のいくつもの展開がありますのでその展開をどのように感じ踊っていくか学びながら表現していきましょう。引き続き、楽器毎の踊り方の違いなども実際に感じ、ダンサーとしての表現力を上げていきましょう。先月居なかった方もしっかりと先月分も学んでいただけますからお気軽にお越しください(*^^*)





こちら先月の参考動画
うっとりするような時間を楽しみに来てください

当日急なご参加も大歓迎です
お申込み、お問い合わせは上記のエルサラームさんへ直接お気軽にお電話ください(^з^)-☆




ショー出演依頼 / レッスン・プライベート
レッスン、地方などの出張レッスンは
お気軽にお問い合わせください





そう、このウンム クルスームの歌った
Ya Msafeir Wahedakで思い出しました
(こちらも余談)


夜も深い時間にやっているちょっぴりディープな映画天国


昨夜は「迷子の警察音楽隊」と言う映画


この音楽隊はエジプト人、迷子の地はイスラエルと言う凄いシチュエーション


英語とアンミーヤ(エジプトアラビア語)とヘブライ語が飛び交う、耳が嬉しい字幕映画


アンミーヤの翻訳がとても面白くて
この言葉こんなタイミングで使うんだ〜
と、ついついエジプシャン同士の会話に夢中


そんな中出て来た会話のひとつ



イスラエルの女性の
「なぜウムクルスームを演奏するの?」 
との問いに、


「では、なぜ人には魂がある?」
とエジプト人


ずっしりと響き過ぎてその後の映画が全く入ってこなかったな


彼らの魂を大切に出来ているだろうか?


クルスームに始まりクルスームに終わる予定の今月


いつもこれを胸にありたいな



クローバー


今月もこの踊りと、そしてアラブの音楽とともに一緒にたくさんの喜びを感じていきましょう♡












12/10(土)Al Ahram忘年会ハフラ会場のお写真

$
0
0

今日プライベートレッスンの後



リニューアルオープンしたハフラ会場へ♪



MINERVAさん



もともととってもオシャレなカフェだったけど


ますますオシャレなカフェになってました♡


{DFF129E4-7C52-4377-8A78-6CA9FB6F73C4}
ステージになるところは後ろがガラス張り
夜は雰囲気がまたとっても素敵なの♡

{89B83A9D-6650-48CC-AA0C-92C4AA69FC2C}
普段はカフェと雑貨屋さん

{1C3127A4-46D4-469D-BF4F-A2F21F914EB1}
ヨーロッパの素敵な雑貨がたくさん

{5D4D520B-E483-43E9-93E0-0449586DDF47}
ここが踊るスペースで床は大理石
ちょっと足が冷えてしまうかも☆

{4BA5AD39-9B02-46E1-A866-DDBE26B462DC}
もちろん当日は退かしたり置いたり設営色々します(^з^)-☆

{A3A2F052-B69E-4A7B-BBB2-7B5A9601CB2F}
キャンドルいっぱいにしたいな…☆彡

{26657E8A-91ED-4198-A353-95A61EE3B28B}

{4867C204-5DAB-4BF6-89F7-B8D1D2C8F78D}
ナチュラルな雰囲気でショーもスタートしていきます♪

{F47983BD-D8D4-439F-AFB1-B2E5FB092EB3}

{F89E4F3E-781D-4FA5-97F4-B9F93857DDA7}
見づらいけどパノラマでお店全体を

{14312299-2C74-444A-950C-49C43897B3BA}
癒しの雰囲気たっぷり…♪


皆んなでゆったり踊りも音楽もお食事もお話も楽しんでいきましょう♡


新しい出会いも更に深まる絆も


12/10(土)は素敵な夕べになりますよ




今度は夜に行ってまたお写真撮ってきたいと思います♪





そして、


11/20(日)早くも人数が集まったので
初めて福島県でオープンクラスやります♡
Mihoちゃんどうもありがとう(*^^*)


他のクラスでやっている「ノート」がなぜか福島で評判らしくノートの書き方を教えて欲しいとの参加生もいる模様でビックリ☆


10:00〜16:00 基礎徹底からみっちり1日コースです


ご興味のある方はぜひお気軽日ご連絡ください♪

ラブレター qamarah_ziva@yahoo.co.jp




明日土曜は水戸、明後日日曜は渋谷にて

お待ちしております♪



今週末も素敵な週末を…















先週末、水戸、渋谷オープンクラス後記

$
0
0

先週末は再び2日連続の強化オープンクラスでした(^з^)-☆



土曜日は水戸4クラス              5時間半
日曜日は渋谷2クラス+リハ   4時間半



5本指の靴下についてちょっとお話しました✩⃛
(これは誰しものお話ではないと思いますから、ぜひ皆さんが皆さんの身体とお話しながら時間をみたりして色々試してみてね)


そこから足裏のお話になったので、今回の
水戸 基礎徹底クラスでは足裏のトレーニング



足には3つのアーチがあります
このアーチはダンスをしていると繰り返しの加重から低くなる可能性があります
すると、足が疲れやすくなったり、運動機能の低下も✩⃛
更には足の怪我だけでなく、膝関節や股関節の動きにも影響しますので身体全体の怪我に繋がることもあるでしょう


このアーチを高く保つことで床からの衝撃を緩めたり、怪我の予防、足の機能だけでなく様々な運動機能を保持することも繋がるわけですね


今回やったトレーニングは座らずにどこでもできますから、ぜひ気づいた時に✩⃛
ダンサーの身体の土台となる足裏もぜひトレーニングに加えてみてください(^з^)-☆



そして水戸も渋谷も応用クラスでは同じ内容でやりました


でも、どちらのクラスにも足を運んでくれている方がいるので渋谷クラスでは同じ内容プラス更には深く表現力を学びました^ ^


初めはワヘダのリズムで学んだテクニック


実践はウンム クルスームのEnta Omriで







著作権に最近ひっかかりまくってしまうので
クラスの案内も兼ねてYoutubeにアップしてみました^ ^

Good 👍 ポチポチよろしくお願いします♡





テクニックから音楽性の部分にも触れていきました✩⃛


今月はまだまだクルスームの曲に触れていきます(*^^*)


次回の水戸クラス11/19(土)は今月後半のクラスなので、更に知識もテクニックも深めてまいりますよ^ ^


次回の渋谷クラス12/11(日)も
『身体の仕組みから広げる表現力』
をお楽しみに♡




今週は毎日プライベートレッスン

今日も教えながら改めてステージングについて大切なものを感じれた1日でした♪




今週も良い1週間に…♡
















11/20(日)初 ☆ 福島 1day強化オープンクラス

$
0
0

10月の宇都宮クラス後に11月は都合の合わない方が多く、クラスはお休みだね〜ってところから福島の美穂ちゃんと急遽湧き上がったこのお話✩⃛



いつも真っ直ぐでベリーダンスが大好きなのがレッスンでも伝わる主催者の美穂ちゃん(*^^*)


彼女のお声掛けであっと言う間に参加者が集まり
彼女と、福島でいつか出来たらいいね〜(*^^*)
なんてお話していたけどまさか本当にこんなに早く福島でクラスをできる時が来るとは^ ^


この踊りがまた私を新しい場所に運んでくれて
新しい出逢いを繋いでくれることになりました(*^^*)


美穂ちゃん本当にどうもありがとう♡


この踊りをまた少しでも好きになってくれたら
自分の身体と学ぶ時間をまた少しでも好きになってくれたら


私の役目が今回もそんな風にあれたらいいな♪


福島でも全力投球で参ります(^з^)-☆
近隣の皆さまはぜひまたちょっと違った新しい扉を開けに来てください♡




バレエQamarah 初 福島バレエ
キラキラ1day強化オープンクラスキラキラ


リボン日時 11/20(日)

リボン場所 白河市役所 表郷庁舎表郷公民館
福島県白河市表郷番沢字桜下23−1
0248-32-2526


① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
② 11:30-13:00  基礎・応用クラス
③ 13:45-15:45  振付クラス
※レッスン料金はお気軽にお問合せください


リボン持ち物    飲み物、タオル、お昼ごはん
靴下 or レッスンシューズ
動きやすい格好・着替え
※膝、足首の状態が見やすいもの
ノート、筆記用具
※真っ新なノートをご用意ください


《クラス内容》

① 10:15-11:15  基礎徹底クラス
このクラスでベリーダンスを踊るにおいて必要な体力、的確なテクニック、更にパワーを意識したパフォーマンス力の底上げをしていきます。アイソレーションも行い、基礎向上を更に目指します。とにかく基礎をおさらいしたい方、再確認したい方、踊りをパワーアップさせたい方、テクニックを重心移動の足元や筋肉、骨、関節など身体全体のバランスから徹底的に見直します。
今回初めてのこのクラスのメインテクニックはシミーとアラベスクです。普段何気なくやっているこちらのテクニックを今一度分解し足元からしっかり学びましょう。
更にはエジプト式の「アラブリズムで学ぶ基礎テクニック」でリズム感を養います。今回はダンサーならまず必ず知っておきたい2つの有名なリズムです。終わる頃にはなぜアラブリズムとともに学ぶことが重要なのかをも感じることもできるでしょう。


② 11:30-13:00  基礎応用クラス
このクラスは更に基礎を安定させる時間です。音楽、テクニック、表現など様々な方向からアプローチをし、ダンサーとしての学びを更に深めていくクラスです。長く良い踊りを続ける為、怪我をしない為に必要な身体作りも見つめていきます。更に踊りをブラシュアップさせたい方向けのクラスです。
今回こちらのクラスではクラス①で学んだ基礎テクニックを応用に繋いでいきます。テクニックから更に軸をしっかりとさせる学びや移動のライン、膝、足首からなる躍動感溢れる優雅な動き、そして大切な呼吸、更には腕の軌道や指先の在り方など重要な学びを増やしていきます。
最後には①で習った2つのリズムの掛け合わせから応用により変化したコンビネーションで実際に踊ってみましょう。色んなパターンでこのコンビネーションを踊りにいかしていきますから、踊りを学ぶ方だけでなく指導者にも新しい発見をしていただけるクラスです。
      

 ③ 13:45-15:45  振付クラス
振付クラスでは、表現から身体の使い方までみっちりと数回に分けて振付を仕上げていきます。
今月は全クラス共通課題の「ウンム・クルスームの曲に触れてみよう」を福島ではこのクラスでやります。
ターン、ステップ、シミーやその他様々なテクニックを表現として学んだのち、そのコンビネーションをアラブ人の魂である偉大な歌手、「ウンム・クルスーム」の曲の一部で踊っていきます。ステージの使い方、魅せ方のバランスの法則など、確実なテクニックとたくさんの魅力のヒントを交えながらステージングをしっかりと学び、ダンサー力をしっかりと育んでまいりましょう!
今までの身体の使い方から更に進化させ、ステージでも目を惹く存在になるための準備を大きく詰め込んだ時間にしますのでぜひぜひお楽しみに!

参考動画







リボン 講師

Qamarah 
2004年に来日したTamalyn Dallalに感銘を受けベリーダンスを始める。
本格派エジプシャンスタイルダンサーに成るべく小松芳氏、Zizi氏に学び、2016年現在はエジプトの指導者より多大なる影響を受けながら、エジプトの踊りをベースに日々自身の踊りを追求している。

◯ 2009年 Qamarah Bellydance School 『Al Ahram』を設立。
更に東京、茨城、宇都宮でレッスンを開講しながらプロダンサーや大会出場者を輩出する等、ダンサーの育成にも励む
◯ 2011年 東京国際ベリーダンスコンペティション ソロオリエンタル部門 優勝、Lulu Sabonge審査員特別賞受賞
◯ 2012年 Winds from Nile 第1回エジプシャンオリエンタルダンスコンペティション 準優勝
◯2013年 中国北京開催ナイルグループフェスティバルのクロージングガラショー出演
◯ 2014年 6月本場エジプト 世界最大級フェスティバル「Ahlan wa Sahlan」プロフェッショナルオリエンタル・ライブバンド部門にて5位入賞
◯ 同年11月 エジプシャンスタイルコンペティション「Raqia Cup」 優勝




リボン お申し込み・お問い合わせ
qamarah_ziva@yahoo.co.jp



直前の正式なご案内となってしまいましたが、まだまだ突然のご参加大歓迎ですよ٭¨̮ 
(今のところ次回の予定は未定です✩⃛)


今回は私のベリーダンス人生、初!の男性の受講者さんもいらっしゃるようでとっても楽しみです^ ^


新しい出会いと新しい学びが新しい扉を開けてくれる
11/20(日)は皆様それぞれがそれぞれの新しい扉を開ける素敵な時間にしていきましょう


ますます輝く踊りと人生に…♡



ぜひお気軽にご連絡をお待ちしております(*^^*)











新しい扉を開けに…

$
0
0

昨日はプライベートレッスンday✩⃛


2人のプライベートレッスンでしたが

2人とも県外から足を運んでくれました

遠くからありがとう(*^^*)


皆さん限られた時間の中で早くから移動して

そしてまた急いで帰って行くものだから

いつも無事に帰れたか心配でいます

(↑おかんか 笑)



昨日来てくれた1人、Izumiは栃木県のダンサー

{9F8C7EA2-DCF0-4852-966E-4136F942271A}


去年までの宇都宮SAMクラス、千葉クラスからの生徒✩⃛

普段クラスの時間帯になかなか通えないIzumiは
プライベートレッスンと再び開講した宇都宮オープンクラスに足を運んでくれています^ ^


今はAl Ahramの群舞用オリエンタルを特訓中




これは群舞の振付ですが、ソロではメジャンセをどういう風にダンサーとして繰り広げて行くかも同時に勉強中です(^з^)-☆




私のはーい!までお楽しみください 笑 

こちらのパート、クラスの皆さんは次次回かな^ ^
お楽しみにね♡


オープンクラスでもプライベートレッスンでも
学ぶこと踊ることの喜びが溢れでてて
後ろ姿からも感じとれますね(*^^*)


前回のプライベートレッスンでは良いお話が出来、彼女の中で何かが目覚めた模様…✩⃛


来年は彼女は大きく変わる年になるかな








覚悟を決めた時が新しい扉が開かれる時


マイペースな彼女だけど、来年の活動に期待です(*^^*)






そんな私も今日は新しい扉をノックしに行きます

ベリーダンスや音楽講座ではないクラスを受けに行くのは初めてかも
(結局のところはベリーダンスに繋がるのだけど)


ドキドキしながら、ずっとお会いしたかった方に会いに行きます(*^^*)



新しい扉をノックした帰りの電車での私の身体の細胞はどんな状態になっているのでしょう^ ^



新しい扉はきっと何かに胸がワクワクし始めた時からもう開ける準備が始まっているのかもしれないね✩⃛


私のクラスに来てくれている生徒も皆んなそれぞれ新しい扉を開けてきて私の元に来てくれています


でも経験を重ねる度にその扉は厚く重くなってくるような気もしますね


あなたの今目の前には扉がありますか?


それはどんな扉ですか?


あなたは扉を開けますか?
























Al Ahramレッスンウエア

$
0
0

本日2つ目のブログ✩⃛



今日は3つ目までいってしまう予感(^з^)-☆


そしてただいまワクドチしながら新宿へ向かっている途中です地下鉄




そういえば今、Al Ahramのレッスンウェアを作製の思案中なのです(*^^*)


{35FEE0E3-219D-4EF5-9067-6E526E842FA9}

{A021497F-8EF8-4C2B-A2B5-E04DE2B8E6A6}

{11073217-0560-400E-9A09-BCA6C3FEDF65}



デザインはほぼほぼ決まっているのだけど


あとはカラー✩⃛


希望のカラーが無くて


色を悩み中コーヒー


どんな色がいいかな?



移動中のそんな時間はとても楽しいな(*^^*)


皆んなの心も踊るようなレッスンウェアができますように…


クローバークローバークローバー



















第一回「脊椎」について〜踊る為の…

$
0
0
アメンバー限定公開記事です。

Nesma, Yoopy, Anahita群馬で踊ります

$
0
0

今週日曜日はNesmaが群馬でスクールを主宰されているRidaさんの発表会にゲスト出演します♡



{42AF55C9-5090-4E0B-A023-2D90E06A30DD}


同じくAl AhramのYoopyとAnahitaもハフラに✩⃛


Al AhramのトップショーメンバーのYoopyは昨年のTIBCのステージに出場して、1年後の今は臨月で出産を控えた妊婦さん





女性の人生はどんどん変わっていきますね(*^^*)


女性は色んな転機がありますが、彼女にはまだまだ第一線で踊り続けて欲しい気持ち✩⃛


でも、やっぱり出産したら母親としても探り探り、右往左往する日々の連続だからなかなかダンサーとしては予定通りにはいかないものですからね^ ^


それでも復帰もなかなか早そうな気もするけれど 笑


出産前最後のステージ
最初で最後のお腹の子と3人での愛の踊りをぜひ温かく見守っていただけたら幸いです(*^^*)


Ridaさん、このようなステージをお許しいただき本当にありがとうございますクローバー



彼女を出産前最後のステージに誘ったAnahita
本当にいつも皆んなを想ってくれてありがとう♡


クールビューティーのAnahitaはちょっぴり見た目は強そうに見えるけれど、とても繊細なハートで皆んなを支えてくれています(*^^*)


日曜日もYoopyを温かく見守りながら踊るのだろうな ゚+。:.゚ஐ




そして、繊細と言えばNesma


いつも笑顔いっぱいで自虐ネタを飛ばしながら人の笑顔を誘ったりするのだけど、その裏では日々の生活と葛藤し苦しみを抱え、時には壊れそうになりながら一歩一歩噛み締めながら歩いていくダンサー



だから踊っている時は全力で踊れる喜びを感じれるし、全力で感謝もできるダンサーでもあります



そんな彼女は今週末、来週末の大阪のステージできっと大きな何かを感じ得る事になるのではないかな




今回、皆んなそれぞれきっと特別な想いを持ってステージに立つことでしょう


そしてその想いを持って彼女たちが今週末感じたことはきっと来年にはまた全然違うものに変わっている事でしょう



素晴らしいゲストダンサーやRidaさん、Ridaさんの生徒の皆さん、そしてそんなAl Ahramの彼女達の踊りを観にぜひお近くの方は群馬ベリーダンスナイトへ♡



{7111222A-6719-4BA8-9209-7FBDFD0784CD}


{1488CD80-D0CB-4C44-AD34-015A2202163C}





あなたも、私も素晴らしい日曜日になりますように










バレエ11/19(土)水戸オープンクラスあります











Al Ahram End of Year Hafla♡

$
0
0

昨年末は母が亡くなったりとバタバタで何も出来なかったので今年は久々にハフラを…♪



今回はとにかくゆったり温かく(*^^*)
ナチュラルな雰囲気で家族お食事や団欒を楽しんでいるところにダンサーが間を縫ってやってくる
そんなイメージ


踊りたくなったらあいだ間一緒に踊ったりして、
とにかく笑顔いっぱいの3時間にしたい(*^^*)


本当は身内だけでやる予定だったのだけど、メンバーを見ながらやっぱり空間を少しだけ変えたくなりました(*^^*)


お店もあまり広くなく、素敵なお店の雰囲気も大切にしたいのと、お客様とも一緒に踊りながらお話しながら過ごす空間にしたいので、ゆったりでできるスペースの人数にしようと思っています✩⃛


私もオープニングにセレブレーションで少しだけ踊ります(*^^*) 



バラとキャンドルに囲まれた空間でお食事と団欒を楽しみながらベリーダンスを観ませんか?



Al Ahramハフラ観覧にご希望の方はお気軽にご連絡ください♡




 Al Ahram End of Year Hafla

ベルキラキラ2016キラキラベル



2016/12/10Sat


会場 : MINERVA 

水戸市宮町2-3-38 ホテル水戸 シルバーイン2

http://s.ameblo.jp/neru0808/

水戸駅北口より徒歩3分


Open : 17:00   Show Start : 18:00

Fee : 2500yen (軽食付き、ドリンクを別途ご注文ください)



Dancer : Nesma, Anahita, Nour, Ayu, Hibiki, Izumi, 

Akie, Hiroe, Masae, Satomi, Hitomi, Tomomi, Kaori, 

Emi, Miho, Satoko, 

Qamarah




ラブレター 観覧ご希望のお問い合わせ

hilwahilwahilwa@yahoo.co.jp



◯ 併設施設にホテルがあります

遠方からのお客様はお安くホテルにもお泊まりいただけますのでご希望の方はお気軽にお問い合わせください

(宿泊のお客様は駐車場あり)





{29A0E702-A46A-4F52-8DDB-8B45DE3B12A6}




美しい夕べにしましょう♡




◯ 11月レッスンスケジュール



◯ レッスン動画



◯ Qamarahベリーダンス動画



◯ QamarahベリーダンスYoutube




いざ大阪へ!

$
0
0

さ、これから大阪へ飛びます!



{704F4084-945D-45FD-AB8C-514104ED1F59}


{4AFDF80E-EEE6-44BE-93AA-FF7FB24A09A1}


コンディションはまずまずだけど、これからどうなるか楽しみだ!


Dina Band期待大!!!


Nesmaも明日合流する応援部隊のAl Ahramのみんなも大阪で待ってるよ!



初大阪くいだおれたーい!

{17DAC184-D86E-4648-A30D-6E05E4FA0F4A}




次回は大阪から…♪



Viewing all 1374 articles
Browse latest View live